東京神奈川川崎横浜横須賀・関東一円・全国対応・発明相談特許調査商標調査知的財産コンサルティング特許出願実用新案登録出願意匠登録出願商標登録出願PCT出願マドプロ外国出願坂野国際特許事務所(横浜関内)】










坂野国際特許事務所
代表: 弁理士 坂野博行
詳しいプロフィールはこちら

 大手企業の知的財産部での7年の経験、及び大手特許事務所(スタッフ100名、弁理士数十名)での8年の経験を生かして、依頼者の立場に沿ったリーガルサービスが可能です。

〒231-0013 
神奈川県横浜市中区住吉町1-6
M・P・S関内 601号

TEL : 045-227-5117
FAX: 045-227-5118

【対応地域】東京都・神奈川県・埼玉県・山梨県・千葉県等の関東一円、及び全国対応

 遠方では、例えば、大阪、九州及び岡山の国立大学法人様からも依頼実績があります。

-更新履歴-


















ようこそ坂野国際特許事務所



Information




目次
1.相談会
2.雑誌等の掲載、出版の紹介
3.講師、講演等の予定、実績他
4.Advertisement

1.相談会:
<予定>
・茅ヶ崎市役所での相談会
 2009年に続きまして、2010年も引き続き社団法人 発明推進協会様からのご推薦を受けまして、茅ヶ崎市役所にて産業財産権相談会(無料)の相談員を務めさせていただくことになりました。(産業財産権出願等支援事業 「発明(特許実用新案商標等)無料相談会」)

 詳細は、こちら↓をクリック(2009年版)。


 広報ちがさきの以下のURL中の発明相談の欄にも掲載されています。
URL:http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp
/koho/paper/index.html


<次回予定>
 2011年3月の予定は、以下の通りです。お気軽にお越しください(注:事前予約制のようです。)。

場所:茅ヶ崎市役所
日時:3月18日13時〜

<2011年実績>
・1月21日、2月18日

<2010年実績>
・1月15日,2月19日,3月19日、4月16日、5月21日、6月18日、7月16日、8月20日、9月17日、10月15日、11月19日、12月17日 茅ヶ崎市役所内での相談会

・2月5日 「テクニカルショウヨコハマ2010」の日本弁理士会関東支部のブースにおいて、発明無料相談会を行います。2010年2月5日(金)の午後、弁護士の方とともに相談員を務めさせていただきました。

<2009年実績>
・4月17日,5月15日,6月19日,7月17日,8月21日,9月18日,10月16日,11月20日,12月18日 茅ヶ崎市役所内での相談会

・11月11日 秦野商工会議所での相談会
 社団法人 発明推進協会様からのご推薦を受けまして、秦野商工会議所にて産業財産権相談会の相談員を務めさせていただきました。

・日本弁理士会(JPAA)主催の相談
 そのほか、日本弁理士会(JPAA)主催の常設相談員も概ね2か月に1回ほど務めておりますので、お気軽にご相談ください。

2.雑誌等の掲載、出版物の紹介:

・New Food Industry(3月号)という雑誌(特許法の一部改正について)に掲載されました。
 New Food Industry URL:
http://www.newfoodindustry.com/


3.講師、講演等の予定、実績他:

<予定>
日本食品・バイオ知的財産権センター(JAFBIC)特許委員会委員長、及び執行部の皆様方のご推薦を受けまして、10月及び2月の特許講座の講師の依頼を受けました。2010年度から講師を務めさせて戴くこととなりましたので、よろしくお願い申し上げます。
 研究者の方々の知的財産権に関するリーガルマインドを向上させて、知財に強い体質の企業様になるように、一生懸命講師を務めさせて戴きます。

<2012年実績>
・2012年2月9日(木)〜10日(金)日本食品・バイオ知的財産権センター(JAFBIC)主催 2月特許講座が開催されました。定員70名に対して、32社70名様のご参加を戴きました。講師を務めさせて戴き以来、受講者数は、延べ289名となります。
 :詳細:(特許委員会 特許講座の部分。

<2011年実績>
・2011年10月6日(木)〜7日(金)日本食品・バイオ知的財産権センター(JAFBIC)主催 10月特許講座が開催されました。定員70名に対して、33社71名様のご参加を戴きました。講師を務めさせて戴き以来、受講者数は、延べ219名となります。

茅ヶ崎市役所様からのご依頼により、テーマ「これからの特許取得・活用術〜成功から見る特許取得・活用のワンポイント」と題する講演を行いました。

場所:茅ヶ崎商工会議所
日時:3月25日15:00〜16:30

 詳細は、こちら↓をクリック。


・2011年2月9日(水)〜10日(木)日本食品・バイオ知的財産権センター(JAFBIC)主催 2月特許講座が開催されました。定員70名に対して、約40社78名様のご参加を戴きました。講師を務めさせて戴き以来、受講者数は、延べ148名となります。
 :詳細:(特許委員会 特許講座の部分。)

 2月度は、スタッフの皆様のおかげでカラーの製本となりました。詳細は、こちら↓をクリック(2011年2月度版)。



<2010年実績>
・11月1日 財団法人 神奈川産業振興センター様よりご依頼を受けまして、PCT国際出願制度、及び米国特許制度の講師(3時間)を務めさせて戴きました。

・10月7日(木)〜8日(金) 日本食品・バイオ知的財産権センター(JAFBIC)主催 10月特許講座が開催されました。(特許委員会 特許講座の部分。)定員70名に対して、33社70名様のご参加を戴きました。

<2009年実績>
・神奈川県立相原高校より派遣講師(日本弁理士会関東支部推薦により)のご依頼を受け、セミナーが2009年7月10日(金)開催されました。
 講義内容:「商標の基礎知識、商標登録の流れ、商標権効力等」についてご説明しました。

<2008年実績>
四国経済産業局主催、国立大学法人高知大学共催、(株)テクノネットワーク四国(四国TLO)実施の高知大学医学部、看護学部研究者、学生向けの知的財産セミナー講師のご依頼を受け、2008年10月27日(月)開催されました。
 講義内容:医学部、看護学部総てのシーズ集を戴き、研究テーマに関する特許の状況(どのようなものが権利化できるのか?等を含め基礎知識、出願の流れ、再生医療の出願状況、米国、欧州、日本との間での保護対象の違い、EPC2000において、医療、介護、看護に関連する部分の改正点についてご説明致しました。


※どのような講演、講師でも対応可能です。代表弁理士の長年の実績による安心と信頼の知的財産サポートを提供いたします。まずは、お問い合わせフォーム(左:サイドメニュー)、又はお問い合わせ(上:看板画像内)よりご一報いただければ幸いです。


4.Advertisement:

士業ねっと!のインタビューを受けました。(2008年8月20日)
詳細はこちらのURL:
http://www.sigyo.net/catch/2008/08/
post_228.html


日本弁理士協同組合のページに広告を出しました。
<日本語版URL>:
http://www.benrishi-k.gr.jp/members/
sakano.htm

<英語版URL>:
http://www.benrishi-k.gr.jp/members/
english/sakano.htm





外国関係:

PCT出願の実績:23件。PCT(国際出願)制度の概要は、特許協力条約(PCT)を利用した国際出願(特許)をご参照ください。

外国出願の実績:35件。
(但し、EPCは、いくつの国を指定しても1とカウントしています。したがいまして実際は、もっと多い数です。) 
出願国の実績:米国、EPC(英国、ドイツ、フランス、イタリア、ベルギー等)、ロシア、中国、インド、台湾他多数の国。外国出願の概要は、外国出願に関するご案内をご参照ください。

 ちなみに、一昨年前に設立はつの米国特許が誕生しました。一発登録です(拒絶理由が通知されずに特許。但し、一発登録も見直しができない等の種々の問題もありますが・・・。ですが、方式等の不備は一切なく、この点が今回の一発登録のアドバンティ―ジのところでしょうか。詳細はこちら↓をクリック。


 外国関係も十分対応可能です。70数名が出席した1か月半弱の米国研修時の研修生同士のつながりが今でもあり、外国にも友人がたくさんおります。困った時は、直線国際電話で確認を取っております。外国とのパイプもさらに太くしていきますので、安心してご依頼ください。

                                        (2010年4月23日現在)



更新日2020.8.6





ホーム事務所概要業務内容弁理士紹介地図採用情報サイトマップお問い合わせ利用規約免責事項プライバシーポリシー特許特許戦略初級実用新案意匠商標 | 外国出願著作権制度 | 判例集よくある質問知的創造サイクル地球を守る技術 | 法令集English リンク集

即時出張対応が可能なエリアは以下のとおりです

横浜市18区内:鶴見区・港北区・都筑区・青葉区・緑 区・神奈川区・西 区・ 中 区・ 保土ヶ谷区・ 瀬谷区・磯子区・金沢区・南 区・港南区・戸塚区・栄 区・泉 区
川崎市7区内:川崎区・中原区・高津区・多摩区・宮前区・麻生区
東京都27市:武蔵野市・三鷹市・西東京市・小金井市・国立市・国分寺市・立川市・調布市・府中市・八王子市・日野市・多摩市・狛江市・昭島市・東大和市・武蔵村山市・町田市・福生市・羽村市・あきる野市・青梅市・稲城市・東村山市・清瀬市・東久留米市等
東京都23区内:杉並区・練馬区・世田谷区・渋谷区・中野区・新宿区・豊島区・目黒区・港区・大田区・中央区・千代田区他

発明相談・特許調査・商標調査・知的財産コンサルティング・特許出願・実用新案登録出願・意匠登録出願・商標登録出願・PCT出願・マドプロ・外国出願の事なら坂野国際特許事務所へ
TEL : 045-227-5117 
FAX : 045-227-5118
Copyright (C) 2006-2015 Sakano & Associates. All Rights Reserved.